はなはなの物語

すくすくと育っております。「はなはなのはなし」シーズン2です。

2018年10月

夫M(教材編集者)・妻A(社会保険労務士)・はな(うさぎ、ホーランドロップの女の子)です。

これ、なに?興味しんしん。

サイフォンドリンカーを開封したときのはなのようすがかわいかった♪
ちょうどMさんサークルタイムだったので
ワタクシ(A)もサークル内に入り、箱を開封していると
drinker2-0
「なにしてるの?これなに?」
Mさんと遊んでいたはなは、すっ飛んできてすかさず確認します。
drinker2
「えい!!」箱を頭で押しています。下にもぐろうとしているのかも(^^;
drinker3
プチプチをはがし、記録のために箱を撮影していると
drinker4
そのスキに、プチプチをガジガジ試み中(^^;
(大慌てで取り上げようとしております)
drinker5
箱を開ければ
「なんだこれ!」蓋に興味しんしんで、フチをなぞっています。
drinker7-1
説明書を置いておいたら、勝手に紙と格闘し始めて
drinker7
下にもぐろうとします(; ̄Д ̄)
drinker8
「これなにー?」
これがサイフォンドリンカーのパーツです。
シンプルです。
(お皿(ボウル)のパーツのほう、奈良の遺跡にこんなのが掘ってある石がありませんでしたっけ・・・?)

注意点としては、水入れ換え時、ケージを往復する間に
水をこぼさないように慎重に運ぶ必要があります。。

でも、陶器製で熱湯消毒ができるというのがとてもいいです。
少なくとも、
おしっこガードを外してみるまではこちらを使い続ける予定です。

(A)

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

ペット(ウサギ) ブログランキングへ



水の容器は2つ並行使用します。

はながスムーズにサイフォンドリンカー(お皿で飲める容器)を使い始めたので、
ボトルは撤去しようかな?と思っていたのですが。
waterbottle1
ボトルの水が少し減っていました。
ということは、、ボトルも使っているのね・・・
はな、背景で絶賛ホリホリ中(^^;))

今朝、その現場を目撃しました。
waterbottle3
飲んでます!
このちょっと前にはお皿のほうでゴクゴク飲んでいましたけどね。
これまでの習慣ということもあるかもしれませんね。

なので、はながいつでも好きなほうで水を飲めるように
ボトルも引き続きセットしておくことにしました。

それにはなの飲む姿勢。
最近はずっと、両手で金網に取りすがるようにして飲んでいましたが
若いころと同じく、首だけ上を向いて飲んでいます。

お皿からも水を飲めるので、そんなに一生懸命にならなくてよいからなのか、
牧草もたくさん食べるようになって体力が戻ったのか。
どちらにしても、これまではなには不自由かけていたようです、、(TДT)

さて、2つ新しく買った、もう1つの容器は。
drinker27
「ピュアクリスタルドリンクボウル」です。
こちらは使う前に洗うには、いったん分解せねばならなかったので、
急いでセッティングしたかった金曜夜にはサイフォンドリンカーを優先しました。
ペットボトルをセットして使うそうなので、水交換は手早くできそうです。

ただ、わが家のケージは現在「おしっこガード」をつけているので
waterbottle4
このままセットするとボウルがはなの顔の高さ以上になってしまい、とても飲めない位置です。
(それは承知のうえで購入しました)
そのうち、おしっこガードを外して試そうと思っています。

・・・
金曜夜に水入れ容器をセットしてからは、はなは牧草をたくさん食べるようになり、
それにしたがって●も大きく、数も増えています。
実ははなの●はこのところどんどん小さくなり数も減ってきていて、
金曜にはなの成していた●は5mmくらいしかなく、数も30個くらいでほんとに危機的状況でした。
牧草はほとんど食べず、ペレット5グラム程度しか食べられなければ、それも当然・・・

この1週間、見た目にもはなが小さくなってきているのに気づき、
なでても細くて、背中がやせて華奢になってきているのを
どうしよう、どうしようと思っていました。

なでながら、
はなたん、もっとたくさん食べようね~、また大きくなろうよ、
Aさんと一緒に太ろうよ(^^;、と話しかけたりして。
食が細いのは、口の中に違和感があるのだろうか、
週末には病院に連れて行こうか、と思っていました。
waterbottle5
土曜日・日曜日と、はなはたくさん水を飲み、牧草もペレットもたくさん食べています。
なでると、背中もだいぶしっかりしてきています。
これなら大丈夫そうです。

はなには不便というか、苦しい思いをさせていたんだろうと思うと本当に申し訳ないです。
これからも、今までは大丈夫だったけど、だんだんできないこと・不自由なことがでてくるのだと思います。
はなのようすをしっかりみて、はなに不便をかけないようにしていきます。
そのように最大限、気をつけていきます。

(A)

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

ペット(ウサギ) ブログランキングへ



サイフォンドリンカーで水を飲むはな。

水入れ容器を設置して一晩たったはなは。

今朝、ワタクシが見ている前でぴょんと、いつもどおりボトルの前に移動しました。
あら?ボトルから飲むのかな、と見ていたら、
ボトル前で、思案して・・・
「・・・!!」

はな
は何かを思い出したようで
ボトルから水を飲まないまま、90度向きを変えて。
そこでしばらく静止して。
drinker19
「・・・そうだ!」
さらに90度向きを変えて、水入れ容器のほうを向きました。
drinker20
「そうそう、これがあった」と、
お皿の前に移動。
drinker22
飲んでますよーー!!
けっこう長いこと飲んだ後
drinker23
「Aさん」
はい。
drinker24
「写真撮ってばっかりね」
はい(^^;
だってはながいっぱい水飲んでて、嬉しいからね!
drinker25
「ふうーーん」
聞いちゃいません。
ちょっと身づくろいしたあとは
drinker26
「牧草牧草~♪」
牧草をモシャモシャ食べ始めました。

・・・これですよ。
こうでなくちゃ。ねえ。牧草をたんと食べてこそのはなたんですよ。

今朝、水を飲んでいるはなを動画に撮りました↓


デジカメのズーム機能がおかしくて、
ちょうどいい大きさのところで止まらず勝手に最大までズームアップしてしまうので
途中をちょっと編集していますが、
動画撮っている間、はなはかなり水を飲んでました。

飲みやすいことは間違いないですね!!
(A)

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

ペット(ウサギ) ブログランキングへ



大急ぎで水入れ容器を設置。

昨晩(12日)は、珍しくMさんが先に帰宅したのですが、
ワタクシ宛に「一回帰ってから出かけたの?」とメールが来ました。

水がほとんど減っておらずペレットも山盛り、牧草も手付かずのような状態だというのです。
帰宅後に確認すると、水とペレットはそれでも少し飲み食いしたようです。
しかし、牧草は確かにほぼ手付かず状態。

ありがたいことに注文した水入れ容器は宅配ボックスに届いていました。
2種類買ったうち、とにかくすぐに試すことができるほうを置いてみました。
drinker1
これです。サイフォンドリンカー。陶器でできていて、構造もシンプルです。
大急ぎで洗って、セッティングしました。
好奇心旺盛なはな
drinker10
「なんかある」
早速チェック中。
drinker11
「んん?」
お水に気づいたようです。
drinker12
「どうなってるの?」
くまなく確認しています。
drinker13
「むむっ!!」
振り払うように振り向きましたが
drinker15
「なんだろ・・・」
また見つめて、思案中です。
drinker16
「おみず・・・?」
お皿の中にヒゲが入っています(^^;
drinker17
「ねえAさん?」
はい、なんでしょう?
drinker18
「あれは何なの?」
あれはねー、水の入れものだよ、あれでお水飲めるよ。
今までどおりボトルもつけておくから、好きなほうで飲むといいよ。
と話しました。

このあとはなは、
しばらくケージ内をウロウロしたあと・・・

お皿に口をつけて、飲み始めました!

飲み始めたあとは!!
もう、ギュイギュイ、飲み続けてましたよ!!
まさにがぶ飲みです!

それを見てMさんと2人で
「やったー!飲んでる!たくさん飲んでる!!」と小躍りしていて
写真を撮るのを忘れました(; ̄Д ̄)

水をたくさん飲んだはな
次は大急ぎで牧草前に移動して
牧草を食べ始めました!!

2人で大喜びしながら、ワタクシは
やっぱりそうだったんだ・・・と猛反省しました。

はなをお迎えする前、うさぎに関する本を5~6冊買ったのですが
その中にイラストレーターさんの体験マンガで
うさぎさんが牧草を全く食べないと思ったらボトル先端が詰まっていて水を飲めずにいたことが後でわかって反省、というものがあったのです。

水飲めないとご飯も食べないんだねー、くらいに思っていたのですが
今回のはながそれと同じような状態になってしまっていた、わけです。

はなが元気な状態のうちに気づけてよかった。
ともいえますが、
いや、違和感を抱いたとき、すぐに設置していたら。もっと早く気づいてあげていたら。。
はなは水を飲みたいのにうまく飲めなくて、苦しい思いをしていたのかもしれない。

水をあげてるから大丈夫。毎日ボトルの先端を洗って確認して、水出るから大丈夫。
で油断していてはダメなんだと思いました。

(A)

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

ペット(ウサギ) ブログランキングへ



飲む量・食べる量が減ってしまって。

最初に結論を書くと、上の件は解決しています。
そして今のはなは元気いっぱいです。

ただ、これがもし同じようなことで困っているうさ飼いさんの参考になればと思い
わが家の経験を書くことにします。

9月20日でしたか、水をたくさん飲むはなのことを書きました。

がぶ飲み!はな。

このころから、はなが水を飲むときには
mizunomi3
【再掲写真】
必ずこうやって金網にすがりついていることに気づきました。
それから、
mizunomi6
【再掲写真】
ボトル先端を鼻で確認したあと、
首をひねって飲もうとするのですが、何度も空振りしてなかなか飲み始められないことにも。

はなは5歳10ヵ月。あと2ヵ月で6歳です。
ボトルだと飲みにくくなってきたのかな。
そろそろお皿式の容器を準備したほうがいいのかなとネットで情報収集を開始していました。
他のうさ飼いさんのブログでこれを使っている、あれが良かった、という情報を読んで
そろそろ買ってみようかな~、くらいに考えていました。

それが
今週水曜日(10日ごろ)から急に、
水を飲む量が減ってきました。

見ていると
ボトルの前に行く。
しばらく、ぼんやりしていて、
そのまま水を飲まずに牧草前に戻ってきます。

牧草前でも、食べずにやはりボンヤリ。
牧草もだんだん、食べ残すようになってきました。

何週間前からかチモシーを食べ残す量が増えていたので、
はなが大好きなオーツヘイを少し多めにあげるようにしていました。
しかし、オーツヘイさえ残す。
ペレットも残す。
セロリやパパイヤの葉、サプリメントは大急ぎで食べに来るし、
サークルではホリホリ全開!なので、体調が悪いのではなさそうです。

水のボトルの前に行って、
鼻で飲み口を探して、位置を確認しているのに飲まずに離れる。

ただ、飲みたくなくなっただけかも。
気が変わっただけかも、しかし・・・

それで、大急ぎで注文しました。
2種類の、水入れ容器を。

(次に続く)
(A)
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

ペット(ウサギ) ブログランキングへ



ギャラリー
  • お空で10回目の誕生日。
  • お空で10回目の誕生日。
  • お空で10回目の誕生日。
アクセスカウンター
  • 累計:

お問い合わせ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ