はなはなの物語

すくすくと育っております。「はなはなのはなし」シーズン2です。

2019年05月

夫M(教材編集者)・妻A(社会保険労務士)・はな(うさぎ、ホーランドロップの女の子)です。

春の散歩は、はなゆかりの場所へ。

10連休のうち、Mさんが休めるのは4月30日~5月2日だけというので、昼から晴れてきた5月2日、
はなを見送った斎場近くの湖に出かけてきました。
20190107-2
(2019年1月7日のはな。サイフォンドリンカーから水を飲んでいます)
20190107-3
(飲み終わって。)
20190107-4
「あっ。Aさん。撮ってたの?」
はい。はなたん。かわいく撮れましたよ!
・・・
あの日、斎場出入口からそう遠くないところに湖が見えていました。
春になったらあの湖に行ってみよう、と話していたのを実現したのでした。
あの日は冬でしたが、
yuuhodo1
思ったとおり、春は、
yuuhodo2
美しい緑にあふれていました。(左側の影はMさん)
yuuhodo4
最寄駅から歩いていくと
湖に沿って遊歩道が設けられていて、
yuuhodo3
湖を眺めながら散歩できました。
yuuhodo5
観光案内図を確認すると、斎場はこの遊歩道沿いの山側にあたるようで。
とすると斎場から見えた湖と、いま見ている湖は同じ景色になるはずです。
あの日のはなにもこの湖が見えたかしら。と思いながら歩いてきました。

はなはずっと家の中で過ごしていたので
せめて見送るのは自然豊かなところにしたいと選んだ場所。
緑と花と水のある美しい場所で、はなを想いながら散歩して。
あの場所ではなを見送ることができてよかったなと思っています。
それは、本当のことをいえば、
はなのためというより、わたしたちにとって、ですけれど・・・。

想像していたとおり、とても良いところでした。
また折に触れて行こうと思っています。

自然豊かなので鳥たちも多くいるようで、何種類もの小鳥を見かけました。
yuuhodo6
休憩所の屋根裏に巣作りしている鳥。
親鳥がくわえているのは、おそらく糞です。
巣の中を掃除して、外にぽい!と捨てに出てきたようですが、
わたしたちがいるので止めたようで、そのまま奥に引っ込みました。
落とすと巣の場所がばれてしまうかもしれないですもんね。賢いです。
suzume1
スズメもいましたー。Mさんはスズメをみるとほっとするといいます。
suzume3
なぜか、
suzume4
少しずつ、少しずつ、わたしたちに近づいてきました。
そして
suzume5
何度も振り返りながら
suzume6
少しずつ
suzume7
遠ざかっていき。最後は飛び去りました。
あのスズメはどうしたかったのかしら。
ごはんがもらえると思ったのかしら。

・・・
冒頭の写真、2枚目からは動画の切り取りです。


この動画のはなは、とにかくずーーーっと水を飲んでいます。
動画の前から飲んでいたので、どれだけたくさん飲んでいたのかな?と思います。
おしっこガードに顔が映っているので、その顔を見るのも嬉しいです。
(おしっこガード、きれいに拭いておけばよかった)

無音のようですが、途中何度か、水がサイフォンからボウル部分に移動するときの音、
こぽこぽっ、という音が聞こえます。

最後はわたしに気づいて、頭を下げたり(「なでる?」の合図かしら)しながら
こちらを見てくれました。

やっぱりはなはかわいいな。

(A)

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

ペット(ウサギ) ブログランキングへ



平成から令和の節目に。

平成が終わり、令和を迎えて。
わが家では、はなの居場所のレイアウトを変更しました。
20180915-1
(2018年9月15日のはな。セロリを一心に食べていますよ!)
20180915-2
(がうがう!)
20180915-4
(もういいです、とおさまったはな♪)

まず、平成31年4月30日には。
2
いろいろ整理して、すっきりさせまして。
令和元年5月1日には↓
3
はなが昔、飛び乗って遊んでいた棚上を整えて、そこに移ってもらいました。
Mさん作のケージ風除け衝立を利用して、それぞれのお気に入りの写真を飾りました。
4
ケージは、二人して「もう大丈夫だね。」と確認しあった後、Mさんがトレイを掃除して。
しかし、はなが遊びに来た時迷わないようにと内部レイアウトはそのままで壁に寄せておきました。

このタイミングになったのは、
平成から令和にかわった、ということもあるし、
連休でわたしたちに時間があったということもありますが。

平成の終わりに、はなとわたしたちの節目を感じる出来事がいくつかあり、
気持ちの整理がついたから、というのが一番大きな理由です。

4月22日の記事でははながお皿からペレットを食べた話を書きましたが、
なんとその翌日(4月23日)にその皿が割れてしまって。
わたしが実家にいるときから使っていたとても丈夫な皿で、
これまで何度落としても割れずに何十年も(!!)使ってきたもので。
今までなら決して割れない程度のことだったのに、記事で書いた途端に割れてしまって
しょんぼりしていたところに。

4月26日、わたしが家の鍵につけていたうさぎの根付の紐が、突然切れて、うさぎが跳んで行ってしまったのでした。(その後、うさぎはちゃんと回収できましたが・・・)

そして4月30日の朝方には。
待ち望んでいたわたしの夢に、はなが出てきてくれました。

立て続けにこんなことがあって、
これは区切りにしていいよという合図なのでは?と受け止め、
そう受け止めたことでわたしの気持ちの区切りがついた、のでした。

4月30日(平成最後の日)に、
ケージ周りと、オサレ棚に納めていたはなの関連のものを全部出して整理して。
未使用だったものは、5月1日に、寄付を受けつけてくださるところへ発送しました。

はなが遊んでいたものは、乾燥剤と一緒に保存袋に入れて、大切に保管しました。

整理して良いこともありましたよ!
はなの毛
いつのものかわからないのですが、袋入りのはなの毛が6個も発掘されました!
(すっかり忘れていた)
大切に、乾燥剤と一緒に缶に保管しました(^^

サークル遊び時に敷いていたすべり止めマットは
nademachi1
(再掲写真。はながゴロンしている薄グリーンの敷き物のほうです)
わたしのデスクの下に敷きました。

こうしてわが家は、新しい元号を迎えました。
(A)

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

ペット(ウサギ) ブログランキングへ


ここからは(A)の記録です。はなの思い出のものたち。
遊んだもの1
季節グッズ。ブラッシング用品、爪切り。遊んでいたもの。他。
遊んだもの3
あったかマット。葉っぱクッション。
遊んだもの4
ブランケット。
遊んだもの2
最後に使っていた、ホリホリマット。わら座布団。
・・・
すべてに、たくさんの思い出が、つまっています。






ギャラリー
  • お空で10回目の誕生日。
  • お空で10回目の誕生日。
  • お空で10回目の誕生日。
アクセスカウンター
  • 累計:

お問い合わせ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ